初めての投稿 公開済み: 2016年11月1日更新: 2021年3月22日作成者: sカテゴリー: 未分類 このブログについて SE夫婦が自由にブログを書くサイトです。 技術者情報や、料理等について自由にメモ感覚で更新していこうと思います。 プロフィール 【s】 一時期東京や愛知でも仕事をしていましたが、現在は大阪を拠点に活動しているSEです。 出身は香川県で、高校卒業後に大阪に出てきました。 現在32歳で、SE歴は11年目です。 好きなものは、猫、スイーツ、カレー、ロードバイク、スノーボードです。 コミュニティは広げていきたいので、コメント頂ければお答えします。気軽にご連絡いただければと思います。 関連記事 ChromecastUltra発売! でもChromecast2を買ってみた。 Chromecastの第三世代「ChromecastUltra」が2016年11月22日に発売されましたね。 でもソフマップで「Chromecast2」が実質1,980円で買えるセールをしていたので、どっち […] 公開済み: 2016年12月18日更新: 2017年12月3日作成者: sカテゴリー: 未分類 GoogleHomeでカレンダーの予定が確認できない時の対処法 GoogleHome購入して3週間。。 ずーっと自分のスケジュール確認ができず困っていたのですがついに対処法が分かりました! いろいろ調べていて「Googleカレンダーは、メインカレンダーで共有されていない […] 公開済み: 2017年10月29日更新: 2017年10月29日作成者: sカテゴリー: 未分類タグ: Google, GoogleHome, Googleカレンダー Linuxのパーミッション見方を図解 この記事について Linuxのパーミッション(権限)について、読み方を図解します。 「ll」コマンドや「ls -l」コマンドで見れる10桁の文字のやつです。 WinSCPだと先頭の1桁は表示されず、9桁で表示されたりしま […] 公開済み: 2022年8月26日更新: 2022年9月6日作成者: sカテゴリー: 未分類 この投稿へのコメント コメントはありません。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 上に表示された文字を入力してください。 Δ このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。 この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
ChromecastUltra発売! でもChromecast2を買ってみた。 Chromecastの第三世代「ChromecastUltra」が2016年11月22日に発売されましたね。 でもソフマップで「Chromecast2」が実質1,980円で買えるセールをしていたので、どっち […] 公開済み: 2016年12月18日更新: 2017年12月3日作成者: sカテゴリー: 未分類
GoogleHomeでカレンダーの予定が確認できない時の対処法 GoogleHome購入して3週間。。 ずーっと自分のスケジュール確認ができず困っていたのですがついに対処法が分かりました! いろいろ調べていて「Googleカレンダーは、メインカレンダーで共有されていない […] 公開済み: 2017年10月29日更新: 2017年10月29日作成者: sカテゴリー: 未分類タグ: Google, GoogleHome, Googleカレンダー
Linuxのパーミッション見方を図解 この記事について Linuxのパーミッション(権限)について、読み方を図解します。 「ll」コマンドや「ls -l」コマンドで見れる10桁の文字のやつです。 WinSCPだと先頭の1桁は表示されず、9桁で表示されたりしま […] 公開済み: 2022年8月26日更新: 2022年9月6日作成者: sカテゴリー: 未分類
この投稿へのコメント