「マーケットスピード II」インポート用CSV作成ツールを作ってみた
この記事について
「マーケットスピード II(MarketSpeed2)」で銘柄のインポートを楽にするための、CSV作成ツールを作ってみました。
インポートに関する詳しい使い方は、マーケットスピード IIのオンラインヘルプを参照してください。
当記事は「登録銘柄のインポート」という見出しの「STEP1 インポートする銘柄リストをCSV(カンマ区切り)形式で作成する」のCSVを作成するための補助ツールです。
ダウンロード
以下のリンクよりダウンロードしてください。
zipファイルがダウンロードされます。
解凍すると「お気に入り銘柄出力.xlsm」があります。
ファイルを右クリックし「プロパティ」より、マクロの実行を許可する設定を行ってください。
※Excelファイルを開いた後、「編集を有効にする」や、「コンテンツの有効化」を押下すると使えるようになります。
使い方
各セルについての説明は以下の通りです。
・C:2:出力するCSVファイル名を選択できます。
・H:4~H:13:「C:2」で表示するためのリストです。ご自身のお気に入り名称に合わせて変更してください。
・B:6~B:105:銘柄のコードの入力欄です。
・C:6~C:105:メモ欄です。特に記載は不要です。
出力ボタンを押すと、Excelと同じ場所にcsvファイルが出力されます。
最後までお読みいただきありがとうございました^^
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント