Googleフォームを用いて安否確認システムを作成


この記事でやること

5分で安否確認システムを作ります。

Googleアカウントが必要です。

 

この記事を書くに至った経緯

今日大阪で震度6弱の地震がありました。

電車が止まって、会社が休みになりました。

安否確認はメールでやりとりする運用になっていて、システム化しておきたいな~

と思っていたうちに事が起こってしまいました。

 

最近Gsuiteを導入したので、何か機能を使って簡単に安否確認の入力フォームを作れないかなと調べていたら、

Googleフォームというサービスがあることを知り、簡単に作れることを知ったのでご紹介します。

一般のGoogleアカウントでも作成可能なのでよかったらお試しください。



 

Googleフォームの設定手順

Googleフォームにアクセス

「Googleフォームを使う」を押下

 

②[+]をクリックしてフォームを作成

 

③フォームのタイトルと質問内容をクリックして記入

 

④右側の[+]を押下することで質問を追加できます

「必須」にチェックを入れることで回答必須項目にできます

 



⑤自由入力の欄(コメント)も追加

ここまでの手順で入力フォームは完成です。

フォームはGoogleドライブに自動保存されます。

 

 

⑥質問事項ができたら、画面右上の送信ボタンを押下

送信する際は「送信」を押下

 

 

⑦送信先を入力し、「送信」を押下

※「メールアドレスを収集する」にチェックを入れることで回答者を確認することが出来ます。チェックをつけてください。

※「フォームをメールに含める」にチェックを入れることでメール文書内にフォームを表示できますが、ユーザーが利用しているメーラーの設定によっては入力できませんのでチェックしないほうがいいです。

※「共同編集者を追加」で設定した人は回答結果を参照することができます

 

⑧以下の形でメールが届きます

 

⑨入力して、送信ボタンを押下

 

 

⑩入力完了

 

⑪上部の回答タブを押下することで回答状況を確認できます

右上の緑のボタンを押すと、回答結果をスプレッドシートに出力できます

キャプチャが荒くなってしまいました。。orz

 

以上です。

Googleグループを事前に設定しておくことで宛先の入力が楽になりますので、設定しておくことをお勧めします。

フォームを使い回す場合は、回答画面の右上のメニューより「すべての回答を削除」を押下することが出来ます。

 

2018/9/11 メール通知を自動で行うプログラムを作成しました!

気象庁のサイトから地震情報を取得してメール通知する

 

最後まで読んで頂きありがとうございました^^

この投稿へのコメント

  1. 吉本益人 said on 2019年12月20日 at 13:09

    安否確認システムの構築で模索中のところを参考となります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL